MENU
HOME
プロフィール
はるの日々
お問い合わせ
HOME
プロフィール
はるの日々
お問い合わせ
HOME
プロフィール
はるの日々
お問い合わせ
「はるの暮らし」はアラフィフミニマリストの暮らしを綴るブログです。モノを減らして、私らしい暮らし方が見つかりました。
Scroll
New Post
はるの暮らしの新着記事・人気記事をみる
新着記事
人気記事
ドラマ
「しあわせは食べて寝て待て」団地暮らし、薬膳など私の大好物ばかりのドラマ
2025-04-02
学び
アラフィフからの「英会話」リトライする
2025-03-28
考え方
「必ず」「絶対」にさよならする
2025-03-26
暮らしを愉しむ
アラフィフ「軽さは正義」最近の購入品紹介
2025-03-21
考え方
はるの暮らしへようこそ
2024-09-24
ワードローブ
アラフィフミニマリスト|季節に振り回されない初秋のワードローブ2024
2024-09-25
暮らす
アラフィフミニマリスト中古iphoneを購入!機種変をしてみた
2024-10-04
親のこと
80代の両親「心と身体の変化」に心揺れる秋
2024-10-01
はるの暮らしをもっとみる
Category
はるの暮らしをカテゴリー別にみる
暮らす
えしかる
装う
すこやか
愉しむ
家族
考え方
はるの暮らしへようこそ
2024-09-24
暮らす
アラフィフミニマリスト中古iphoneを購入!機種変をしてみた
2024-10-04
ミニマル
「小さく暮らす」アラフィフ夫婦11月の家計簿
2024-11-22
暮らしを愉しむ
無印良品週間で購入したいつもの「定番品」と「気になっていた品」|購入するときのちょっとした工夫
2024-10-29
暮らしを愉しむ
きっと5年後も使ってる!「買ってよかったもの3点」&「殿堂入り」
2024-12-29
暮らしを愉しむ
アラフィフ「軽さは正義」最近の購入品紹介
2025-03-21
キエーロ
今年は稼働率高め|ごみを減らしてくれる無印良品でつくる「コンポストキエーロ」
2024-10-20
リペア
大物家具「壊れるまで使う」はエシカル
2024-09-26
ゼロウェイスト
捨てずに済むって本当に嬉しい!プラスチックごみ回収の充実に喜ぶミニマリスト
2024-10-16
脱プラ
10年以上ぶりにキッチンツールをマルっとアプデした理由
2024-11-06
ゼロウェイスト
食材をとことん使い尽くしたい!今日も今日とて「南極料理」
2024-11-18
ゼロウェイスト
そろそろ完成…びわの葉から手作りしたチンキで何しよう?
2024-10-02
ワードローブ
アラフィフミニマリスト|季節に振り回されない初秋のワードローブ2024
2024-09-25
メイク
「ポイントメイク」しかしないアラフィフミニマリストのメイク道具の全て
2024-10-17
ワードローブ
50代は「軽さ」が全て|アラフィフミニマリストがアプデした「いつものアイテム」
2024-10-25
ワードローブ
少しずつわかってきた「アラフィフ洋服の選び方」
2025-02-01
ワードローブ
「あったかアイテム」早く買えばよかった!と後悔するほどよかったモノ
2024-12-19
ワードローブ
【年中履いてるお気に入り3足】私の靴メンテナンスデー
2025-02-20
からだ
更年期の長いトンネルの中どう過ごす?私の「整え方」3選
2025-03-02
こころ
スーパーネガティブな私の「心の整え方」「リフレーミングの仕方」
2025-02-15
こころ
心穏やかになる「手を合わせる習慣」
2025-02-10
こころ
忙しい私を労る「家事」
2025-01-24
こころ
親しみある有名人の「訃報」に「生きること」を考える初冬
2024-12-07
からだ
「ゆる」だから続く 湯シャン歴10年私の体感
2024-12-06
ドラマ
朝ドラらしからぬところが最高だった『虎に翼』
2024-09-27
推し活
黒柳徹子さんと松島聡くんの魅力たるや…!初の朗読劇鑑賞『ハロルドとモード』
2024-09-29
旅
ぼっちでも愉しい!大人の小さな秋遠足「季節の花巡り」と「朔日参り」
2024-10-03
旅
おいしいものと歴史さんぽを愉しむ|3度目の新潟旅行
2024-10-14
旅
おさんぽを愉しむ3度目の新潟旅行|早朝モーニング・へぎ蕎麦・古民家
2024-10-27
旅
ふと思い立ち、娘と日帰り温泉ふたり旅「何もしないとき」を愉しむ日
2025-02-28
親のこと
80代の両親「心と身体の変化」に心揺れる秋
2024-10-01
子どものこと
すでに大人になった娘を手厚く看病したい理由
2024-12-15
子どものこと
期間限定「娘との時間」を楽しむ
2024-11-23
親のこと
意外と難しい…!80代、親世代の結婚式ドレス選び
2024-11-07
親のこと
「初めて感じる不具合」が不安なのは誰も一緒だと実感したこと
2024-11-16
親のこと
80代母 結婚式レンタルドレス選び体験記
2024-12-20
閉じる