もう暑いですね…。
雨が降りませんでしたね。昨年と同じく空梅雨でした。
ここから、気温がグッと上がっていく予感。今年も猛暑になりそうですね。
日本の夏は、ずいぶん長くなりました。5月〜10月くらいまでは夏服で行けるのでは?(関東圏)
そんな、猛暑が予測される2025年夏のワードローブをご紹介します。
50代で様変わりしたワードローブ|黒を減らし他の色を取り入れる
今年の夏のワードローブはこちら。

昨年と変わった点を申し上げておきますと、
黒が減った! ということ。
薄々勘づいていたんですけれど、黒があまり似合わなくなってきた気がします。ネイビーは着ますけどね。
全身真っ黒な感じを避けるようになりました。
その代わりに、
アイボリー
ベージュ
ピンク
などを取り入れるように。かなり大きなワードローブの変化です。
面白いですね。これまでは真っ黒な服が一番落ち着いていたのに、こうして変化していくんですから。
少しずつ集めている麻のアイテムとその他の涼しい素材
ここからは、今年の夏のアイテムを一部ご紹介します。
リネンブレンドブラウス(ノースリーブ)・無印良品 リネンイージーワイドパンツ

どちらも昨年購入したもの。激暑の日でも、汗がからりと乾いて過ごしやすいアイテムです。
リネンブレンドブラウスは、色違いも持っています。でも、今年は白をたくさん着ると思います。黒は取っておくけど、封印。

無印のリネンイージーパンツは、とてもよかったので今年も色違いを購入しました。
リネンスカート(アイルランド製)
これも、夏に大活躍するリネンスカート。3年目に入りました。
少し、高額だったけれど(2万円くらい)とてもとても気に入っています。

洗いざらしで着るのが好きです。こちらも本当に涼しい〜!!
風が抜けていくような軽やかな着心地。
スカートが透けるのが気になる場合は、ペチパンツなどを着用するといいですよ。
URBAN RESEARCH DOORSリネンブラウス

こちらのリネンブラウスは、そのままで着ることができるのですが、私は羽織ものとして使おうと思って購入。今年の購入品です。
秋口まで着られそうな感じなので、少し肌寒くなってきたらインナーを着て着用しようと考えているところ。暑い時期は、冷房の寒さから身を守るために着ることにします!
無印良品 ストレッチサッカー スリーブレスワンピース
これは、麻じゃありませんが(笑)涼しいという意味でここの仲間入りをさせてください!

サッカー生地も夏に着用したい大好きな素材です。Mサイズでもよかったのですが、ゆったり着たくてLサイズに。

ワンピース着る時に、このキャップをかぶってお出かけしようと思います。
足元は、歩きやすいキーンのサンダルで。