6月下旬に、「暑い、暑い」と言っていたけれど、
まだまだ暑い日が続いておりますね…。ああ、大変です。
夏に着るものも、2〜3年前の夏とはちょっと様変わりしてきました。
はるの暮らし


暑さをしのぎたい2025夏「麻しか勝たん!アラフィフのワードローブ」 | はるの暮らし
もう暑いですね…。雨が降りませんでしたね。昨年と同じく空梅雨でした。 ここから、気温がグッと上がっていく予感。今年も猛暑になりそうですね。 日本の夏は、ずいぶん長…
洋服もアプデが必要ですが、洋服の下に着用する肌着もまた然り。
この夏の肌着アップデートについて、シェアします。
目次
夏の肌着は、素材・軽い・薄いで!
先にお話ししておきますと、夏の間に限り、あまりホールド感にはこだわりありません。
それよりも何よりも、
心地よい素材
軽いこと
薄いこと
もう、本当にこれだけです!!!
私が、この夏アプデした肌着はこちら。
GUNZE ブラキャミソール クールマジック
リンク
こちらの何がいいかというと、
やはり、素材と軽さ!
綿混メッシュの生地は、軽くてさらりとしています。

そして、肩紐の幅が広くて疲れない…。これ、大事です。

夏の暑さに耐えつつ、締め付けまで我慢するのはできません。
締め付けを最大限に阻止したいので、この肩紐はとてもありがたい…。
カラーもベージュ系があるので透けにも対応できるので安心。
ノンワイヤーのブラジャータイプも
私は、スポーツ用にブラジャータイプも購入しました。
リンク
これも、よきです。
お世辞抜きに、まるで何もつけていないみたい。楽ちんです。
(ご自身のサイズに合わせたものをご購入くださいね)
あと2ヶ月は暑さと付き合うだろうから…夏対策は万全に
立秋を過ぎて、ほんの少し風の雰囲気が変わったなと思うものの、
まだまだ暑さは続きそうです。
10月くらいまでは、夏仕様が続きそうだから、
暑さ対策を万全に、元気に乗り切りたいところです。
ああ、秋が待ち遠しいですね。

部屋着は、楽ちんなテロテロワンピース一択です。
comment