「はるの暮らし」はアラフィフミニマリストの暮らしを綴るブログです。モノを減らして、私らしい暮らし方が見つかりました。

「必ず」「絶対」にさよならする

当ページのリンクには広告が含まれています。
PVアクセスランキング にほんブログ村

どうして、あんなに肩肘を張っていたんだろう?
そんな風に、少し前の私を振り返ります。

仕事を完璧にこなしたい。
家事は、滞りなくやる!
システマティックにやれば、絶対できるから!

まるでマシーンのようになっていた私。
効率化だけを突き詰めて、「ことを終わらせること」だけに注力していた頃。

今思えば、苦しかったなぁ。

「絶対に〜せねば」という考え方は、人を追い詰めますね。

疲れてしまって、クタクタになって。
ああ、もうだめだ!と全てを放り投げてしまった時、
そうしてみたら、意外と「なんとかなるものもある」と知りました。

不完全でも、
上手にできなくても、

うん、大丈夫。それに気づいてからは、少しずつ「絶対」「必ず」を減らしていくことができました。

もしかしたら、「絶対」「必ず」を人に強要されることもあるかもしれないけれど、
それだって、しなくていいことなのかもしれない。

本当に、それは「絶対」「必ず」?

それを精査することで、もっと生きやすくなることもあるかも?

そんな風に今は思います。

その「絶対」も、場所が変われば違うかもしれない。
時代が変われば変わっていくのかもしれない。

そう考えると、生真面目に守ろうとし過ぎずに、ゆるゆるとできればいいんじゃないかと。

「必ず」「絶対」とさよならして、少し肩の力が抜けました。

はるの暮らし - にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

はるの暮らしをシェア
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

comment

コメントする

目次